

店長の気まぐれカクテル講座☆美味しいと評判の「濃ゆいイチゴミルク」を作ってみよう!
2016/08/16
こんにちは。SHUGAR MARKET 新宿店の店長「aki-san」こと荻原です。
何度かブログに書いた「店長の気まぐれカクテル講座☆」ですが、先日編集部のスタッフに
「記事がお客様の要望にマッチしてるので、気まぐれというかもっとやって欲しいです!」
と、注文を受けたので、気まぐれでな感じではなくどんどん開発していきたいと思います。最近はお客さまにもご協力いただき、いろんなレシピを考案中なんですよ!
そこで今回は、最近考案したカクテルの中で、私の自信作でもあり、お客様からの評判も高い「濃ゆいイチゴミルク」を紹介します。
材料
材料はこちらの4つ!
吉野物語 いちご | 30ml |
---|---|
浜娘 リカースイーツ ミルキーヨーグルト | 10ml |
ミルク | 20ml |
グアバジュース(またはアセロラジュース) | 20ml |
作り方
作り方は簡単2ステップ!
ステップ1:シェイカーに材料をいれる
氷を入れたシェイカーに、吉野物語 いちご、浜娘 リカースイーツ ミルキーヨーグルト、ミルク、グアバジュース(またはアセロラジュース)を注ぎます。
ステップ2:フリフリする
フタをしっかり締めて、思いっきりフリフリしましょう!
こぼれないように氷ごとグラスに注いだら…
完成!
この「濃ゆいイチゴミルク」は、使っているお酒がどちらもしっかりとした味わいなので、名前の通り濃密な味わいです。濃密ながらもグアバジュースの酸味が効いているので、一味違うイチゴミルクになっています。
甘くて美味しい梅酒・果実酒は、低アルコールだと思われがちですが、アルコール度数が10%ほどのものも多くあります。梅酒・果実酒にしては高い方なんですよね、10%って。なので、元々飲みやすい梅酒・果実酒をさらに飲みやすくしたカクテルは、たくさん飲んでしまい酔いが早いなんてこともあるのでご注意を。
お酒とお酒のミックスも美味しいですが、この「濃ゆいイチゴミルク」のようにソフトドリンクを割り材として使用すると、アルコール度数も抑えられるのでオススメですよ。
この「濃ゆいイチゴミルク」は、「イチゴ感強めで!」「ミルク多めで!」「アルコール低めで飲みやすくして!」などなど、どんなご要望にもお応えしますので、飲みたい方は私にお声がけください!
皆さんもSHUGAR MARKETでこのカクテルを作ってみてくださいね☆
「SHUGAR MARKET(シュガーマーケット)」はコチラ