

相性がいいのはいったいどんな料理?果実酒と料理を合わせてみよう!【ナチョス編】
2016/09/05
こんにちは!SHUGAR MARKET 渋谷店のありさんです(^o^)
今日は、スタッフが料理(おつまみ)と果実酒を合わせてみて、果実酒と相性のいい料理を探す企画「相性がいいのはいったいどんな料理?果実酒と料理を合わせてみよう!」を行います!
ブログを書くという名目で美味しいご飯にありつける、私が愛してやまない企画です!笑
アシスタントは、えりりんです♪

SHUGARのしっかりものえりりん。私のミスをさり気なくカバーしてくれる秀才。独特な笑い方に注目あれ!!
どんな果実酒がナチョスに合うのかな?
SHUGAR MARKET 渋谷店の近くには「タコベル」という美味しいメキシカンファストフード店がありますので、多くのお客さまが「ナチョス」を持ち込まれています!
ナチョスとは、トルティーヤ・チップスにチーズをかけたものや、チリソースやサワークリームにつけて食べるものなど、バリエーション豊かなおつまみですよね♪
せっかくなので皆さんにナチョスに合うお酒を提案できたらなと思ったので、今回は「ドン・キホーテ」で購入したこのナチョス(チリソース)でチャレンジします!
ただ、どのお酒がこのナチョスと相性がいいのか、まったくイメージができなかったため、仮説を立ててみました。
ありさんの仮説!
仮説1:炭酸と割るお酒が合うかも?
ナチョスと食べ合わせる定番の飲み物といえば、コーラ。油っこさを炭酸が爽やかにしてくるかも?
仮説2:チリソースに合うのは野菜系のお酒かも?
酸味の強いチリソース。野菜が沢山入っているから、同じ系統の野菜のお酒が合うのではないでしょうか?
仮説3:甘酸っぱい果物が意外にいけるかも?
ナチョスに似ているポテトチップスは、オレンジジュースとの相性がいいので、もしかした甘酸っぱいお酒が合うかもしれませんね。
仮説4:南国系のお酒が合うかも?
ナチョスといえば南国発祥のおつまみですよね。もしかしたら南国で取れるフルーツとなら相性がいいのかも…?
ということで、今回はこのお酒を選んでみました!
■炭酸系:「果実酒戦隊フルーツサワーZ スウィーティー」、「果実酒戦隊フルーツサワーZ ぶどう」 詳細はこちら♡
■野菜系:「紀州 一根六菜 野菜の和梅酒」 詳細はこちら♡
■甘酸っぱい系:「吉野物語 ベリーベリー」 詳細はこちら♡
■南国系:「SHUGAR COLD PRESS マンゴーのお酒」 詳細はこちら♡
早速えりりんと実験開始です。どのお酒が合うかな〜?わくわく!
その結果!「ソーダ系」が美味しい\(^o^)/
ソーダで割った「果実酒戦隊フルーツサワーZ」シリーズとナチョスを合わせると、とっても美味しかったです!ぶどうも、スウィーティーもどっちもいけるううう!お酒がナチョスの油とチリソースの酸味を消してくれるので、どんどん食べてしまいます。笑
ちなみに、実験的にソーダを混ぜないで食べ合わせてみましたが、あまり美味しくありませんでした…。やはりソーダで割っていることがポイントのようですね!
次回は何と何を合わせようかな…?お楽しみに♡
「SHUGAR MARKET(シュガーマーケット)」はコチラ