

相性がいいのはいったいどんな料理?果実酒と料理を合わせてみよう!【マロンクレープ編】
2016/09/14
こんにちは!ありさんです(^o^)
今日は、スタッフが料理(おつまみ)と果実酒を合わせてみて、果実酒と相性のいい料理を探す企画の「相性がいいのはいったいどんな料理?果実酒と料理を合わせてみよう!」を行います!
私がブログを書くという名目でおいしいごはんにありつける…背徳感と幸福感でいりまじる企画です!笑
本日のアシスタントは、りさです!

天真爛漫ラブリーなりさ。いつも小悪魔的な態度にメロメロさせられます。
どんな果実酒がマロンクレープに合うのかな?
今回は秋の味覚、栗を使った甘味のクレープです!\(^o^)/
秋といえば「栗」でしょ!?食欲の秋と言われるくらいお腹が空く季節ですが、とく秋はスイーツが食べたくなるのは私だけしょうか…。笑
そこで今回は、「栗」と「クレープ」という要素を兼ね備えた「マロンクレープ」で実験したいと思います!
ただ、どのお酒が相性がいいのか、まったくイメージができなかったため、仮説を立ててみました。
ありさんの仮説!
仮説1:甘いものには苦いもの??
甘いスイーツと言えば、やっぱりコーヒー!安直な考えですが、スイーツにはコーヒーが合うということでコーヒーのリキュールを選んでみようと思います。
仮説2:生クリームにはさっぱりした南国の果物があう??
甘いものにはさっぱり系を…ということで「SHUGAR COLD PRESS キウイのお酒」が合うかも?
仮説3:意外に炭酸系?
スナックには炭酸系が合います。そこでクレープも、もしかしたら相性がいいかも…ということで、ソーダ割り専用のお酒「果実酒戦隊フルーツサワーZ」シリーズから選んでみようと思います。
ということで、今回は3つの仮説から、この3種類を選んでみました!
1.苦い系:「SHUGAR COFFEE LIQUEUR」
2.さっぱり系:「SHUGAR COLD PRESS キウイのお酒」
3.炭酸系:「果実酒戦隊フルーツサワーZ みかん」
結果は…ソーダ系がいいね!
生クリームと栗の濃厚な甘みには、意外にさっぱりとしたお酒との相性がいいみたい!
みかんのさわやかな甘みと酸味が、クリームのこっていりした甘みを和らげてくれるうえに、ソーダでさらに爽やかになります!
正直…う、うめぇ…。
次回は何にしようかな…?お楽しみに♡