

店長が紹介☆まるで早摘みしたみかんのような味わい「アイソーレ ハスティ」
2016/11/03
こんにちは。SHUGAR MARKET 新宿店・店長の「aki-san」こと荻原です。
ハロウィンも終わり、次はクリスマスですね!それでは、クリスマスに飲みたいお酒を紹介しましょう!
…なんてのはまだ気が早すぎるので、今回は「店長が紹介☆SHUGARのおいしい梅酒・果実酒」の第3回目として、愛媛県・千代の亀酒造が丹精込めて造っている「i-sole hasty(アイソーレ ハスティ)」を紹介します!
第1回「SHUGAR COLD PRESS パインのお酒」
第2回「果実酒戦隊フルーツサワーZ ぶどう」
「i-sole hasty(アイソーレ ハスティ)」とは?
「i-sole hasty(アイソーレ ハスティ)」は、愛媛の大学と愛媛県の千代の亀酒造が共同で開発したお酒です。愛媛の“愛”とsole(意味:イタリア語で太陽)を併せてi-soleと名付けられました。「i-sole hasty」はSHUGAR MARKETでしか飲めないお酒なんです!
「i-sole hasty」の味わいは、爽やかなみかんの味わいで、少しすっぱいです。このすっぱさは例えるなら、「早摘みしたみかんの味わい」に近い味わいです。
「i-sole hasty(アイソーレ ハスティ)」の詳細はこちら
醸造元:千代の亀酒造
千代の亀酒造は、江戸時代享保元年(1716年)創業。愛媛県内子町にて300年の時を刻んできました。米への理解をより深めるため、蔵人も田植えから参加し、地元の契約農家と共に減農薬・農薬未使用米を栽培しています。
とにかく明るい蔵元が醸す、ここでしかできない酒造りは、万人を笑顔にする魅力的なお酒を生んでいます。
「i-sole hasty」の人気の飲み方は?
「i-sole hasty」は、そのすっぱさから食中酒としても人気が高いお酒です。「i-sole hasty」はそのまま飲んでも美味しいですが、いったいどんな飲み方が人気なんでしょうか?それでは、「i-sole hasty」の人気の飲み方を紹介しまていきましょう!
アセロラ
<お客さまの声>
牛乳
<お客さまの声>
紅茶
<お客さまの声>
もちろん定番のソーダ割りでもおいしくいただけます。爽やかな「早摘みしたみかんの味わい」という特長を活かすなら、ぜひソーダ割りも試してみてください!
いかがでしたか?「i-sole hasty」のラベルは、結構派手で目立ちますよね。実はこのラベルにはある秘密が隠されています…。ラベルをよーくみると、SHUGARちゃんがどこかにいるかも?
SHUGAR MARKETでしか飲めないこの1本、気になった方はぜひSHUGAR MARKETに飲みに来てくださいね!