

知れば果実酒をさらに楽しめる?今が旬の果実を紹介します!【4月編】
2017/04/18
みなさんこんにちは。この頃は一段と暖かくなり、季節の変わり目をひしひしと感じますね。暖かい気温に、ウキウキと南国気分になりそうです!
ポカポカと暖かな4月の旬な果物は、南国フルーツばかりです!今月は、旬の南国フルーツのお酒を楽しみましょう!
4月が旬の果物は?
4月が旬の果物は、マンゴー、甘夏、八朔(はっさく)、グレープフルーツです。旬の果実はその時期に食べると美味しいだけでなく、栄養価も高いため、健康への効果を期待できます。旬の食材を味わうことは季節の移り変わりを楽しむ方法の一つになりますよね♪
4月が旬の果物を紹介します!
マンゴー
「果物の女王」とも称されるマンゴーは、濃密な甘さと絶妙な酸味が人気のフルーツです。産地はタイが有名ですが、日本でも多く生産しており、宮崎県産のマンゴーは有名ですね。
また、マンゴーは「世界三大美果」の一つでもあり、甘さのわりにカロリーが低く、美容に効果のある栄養素を含むと言われています。目の疲れに効くビタミンAを豊富に含むので、新生活で疲れが溜まった方にもオススメのフルーツです。
【SHUGAR MARKETで飲めるマンゴーのお酒】
すてきなマンゴー酒
すてきなオレンジ&マンゴー酒
マンゴー梅酒
SHUGAR COLD PRESS マンゴー
甘夏
甘夏は「夏みかん」の枝変わりとして誕生した柑橘で、夏みかんと比べて酸味が少なく食べやすいのが特長です。ビタミンB1が豊富なので、糖質の代謝を促して、やせやすい体づくりに効果があると言われています。
【SHUGAR MARKETで飲める甘夏のお酒】
和歌のめぐみ 有田の甘夏酒
八朔(はっさく)
八朔は日本が原産のみかんで、適度な甘みと独特な苦味が特徴です。はっさくに含まれる苦味成分は、ナリンギンと呼ばれるポリフェノールの一種で、食欲を抑えるダイエット効果があると言われています。
【SHUGAR MARKETで飲める八朔のお酒】
和歌のめぐみ 有田の八朔酒
紀州のはっさく梅酒
グレープフルーツ
グレープフルーツは約90%が水分でカロリーが低い上に、ビタミンやポリフェノールなどの栄養素を豊富に含むため、健康や美容に効果があると言われています。特に、グレープフルーツに含まれるクエン酸は疲労回復効果があるとされ、新生活で疲れた体を元気にしてくれるでしょう!
【SHUGAR MARKETで飲めるグレープフルーツのお酒】
すてきなグレープフルーツ酒
果実酒戦隊フルーツサワーZ レッドグレープフルーツ
いかがでしたか?旬の果実を知って、旬の果実のお酒を味わってみてはいかがでしょうか?
そのままの味わっても、いろいろな割材で割っても、自分好みの味わいで果実酒を楽しんでください!
※店舗で飲める商品は入荷状況により入れ替わります。詳しくはSHUGAR MARKET各店までお問い合わせ下さい。