

ジメジメした梅雨にこそ飲みたい!ソーダ割りで美味しい梅酒・果実酒5選
2017/05/26
皆さんこんにちは。梅雨が始まり、じめじめとしてきましたね。暑くてじめじめした空気は、なんだか気分も上がりません。
そんなときには、炭酸がシュワシュワと爽やかな飲み物を飲みたくなりませんか?
SHUGAR MARKETにある梅酒・果実酒も、ソーダで割って爽やかに飲めますよ!今回は、特にソーダ割りにすると美味しい梅酒・果実酒を紹介します!
ウキウキレモン酒
広島県・三宅本店の「ウキウキレモン酒」は、広島県産の大長レモンを100%使用したお酒です。広島県産の大長レモンは、温かい瀬戸内海の太陽をたくさん浴びて育った、香り豊かなレモンです。
「ウキウキレモン酒」は純米酒がベースのため、レモンの酸味がまろやかになっており、さらに旨みも感じることができます。
ソーダ割りに合う理由
ソーダ割りにすると、豊かなレモンの香りがさらに広がります。ソーダのすっきりとした飲み口と、レモンの甘酸っぱさが相まって、爽快感は抜群です。
商品の詳細はコチラ
小正のすもも酒
鹿児島・小正醸造の「小正のすもも酒」は、南国情緒満載の奄美大島・大和村で育った無農薬のすももを贅沢に使用している果実酒です。
本格米焼酎で仕込む贅沢な造りで、すもも本来の甘酸っぱさを米焼酎が美味しく引き立てています。
ソーダ割りに合う理由
すももの華やかな香りと甘酸っぱさは、ソーダ割りにするとより爽やかに楽しめます。
ロゼ色に輝く「小正のすもも酒」のソーダ割りを、フルートグラスで飲めば、見た目もオシャレで気分が華やぎます。
SHUGAR COLD PRESS パイナップル
当店オリジナルの果実酒「SHUGAR COLD PRESS パイナップル」は、つぶつぶした果肉感と、甘酸っぱくてジューシーな味わいが人気です。
ソーダ割りに合う理由
ソーダ割りにすると、パイナップルの甘い香りが引き立ち、すっきりと味わうことができます。ソーダがパイナップルの甘酸っぱさを引き立て、スイスイと飲める味わいです。
商品の詳細はコチラ
ライムとジンジャーの梅酒
「ライムとジンジャーの梅酒」は、和歌山産の南高梅を使用して漬け込んだ梅酒に、「ライム」と「ジンジャー」を加えた梅酒です。
梅酒の甘みに、すっきりとしたライムの爽やかさ、ジンジャーのピリッとした刺激が相まって、絶妙な味わいを醸し出します。
ソーダ割りに合う理由
さっぱりと酸味のきいたおとなの味わいは、ソーダ割りにするとさらに清涼感が増します。夏の時期にはミントを入れて「モヒート風」にすると、よりすっきりと楽しめます。
商品の詳細はコチラ
果実酒戦隊フルーツサワーZ スウィーティー
当店オリジナル果実酒の「果実酒戦隊フルーツサワーZ スウィーティー」は、ソーダ割りで美味しく、食中酒として楽しめるお酒をコンセプトにしています。
果実酒に使われているのは、スウィーティーというフルーツです。スウィーティーとは、「文旦(ブンタン)」と「グレープフルーツ」をかけ合わせたフルーツです。
ソーダ割りに合う理由
爽やかな酸味と苦味が感じられる味わいは、ソーダ割りにするとすっきりと飲みやすくなります。甘酸っぱさと苦味の絶妙なバランスがクセになります。
商品の詳細はコチラ
いかがでしたか?ソーダ割りに合う、すっきりとして甘酸っぱい果実酒を選びました!
このほかにも、レッドグレーブフルーツやみかん、ゆずなど、ソーダ割りに合う果実酒はたくさんあります。
じめじめとした梅雨は、梅酒・果実酒のソーダ割りで爽やかに乗り切りましょう!SHUGAR MARKETで皆さんの好きな果実酒のソーダ割りを探してみてくださいね!