

梅酒・果実酒を飲みながらカードゲームしてみない?SHUGARに3種類のカードゲームが仲間入り!
2017/08/11
皆さんこんにちは。皆さんにもっとSHUGAR楽しんでいただくために貸し出しているカードゲームに、新しいカードゲームが仲間入りしました!
今までSHUGARで用意していたカードゲームは、トランプやUNOなどの定番カードゲーム。今回はちょっと変わり種のカードゲームを用意しましたので、紹介します♪
SHUGARの定番カードゲームはコチラ
ナンジャモンジャ
楽しみ方
「ナンジャモンジャ」は、12種類くらいあるカードに好き好きに名前をつけ、同じカードが出てきたらいち早くカードの名前を言い当てるゲームです。最も多く言い当てた人が勝ちです。おすすめ人数は3〜8人!酔っ払ったら難易度が上がるかも?
基本的な遊び方
1:1人ずつ代わりばんこに、山札から1枚ずつカードをめくります。
2:カードのキャラクターに名前をつけます。(例:オレンジの丸いキャラクター→「みかん君」など。)
3:皆はカードのキャラクターの名前を覚えます
4:1〜3をくり返します。
5:すでに名前が付けられたキャラクターのカードが出てきたら、すばやく正しい名前を言います。一番に名前を言えた人が、それまでに重ねられたカード束をもらいます。
★山札が尽きたときに、集めた枚数が多い人が勝ち!
「ナンジャモンジャ」のもっと詳しい遊び方はコチラ
BLACK STORIES
※SHUGAR MARKETに用意している「BLACK STORIES」は画像左端のものです。
楽しみ方
「BLACK STORIES」はちょっとブラックな内容の推理ゲームです。お題を出す人に質問をしながら、仲間と答えを導き出して行きます。おすすめ人数は3〜6人!じっくり考えて推理を楽しもう!
基本的な遊び方
1:出題者は、カードの山から一枚カードを引き、表に書いてある物語を読み上げます。(カード裏には物語の真相が描かれています。出題者のみ読んでください。)
2:他のプレイヤーは「なぜそうなったのか」という真相を突き止めるため、出題者が「はい」か「いいえ」で答えられる質問を繰り返します。
3:プレイヤーは真相が分かったら「回答します!」と宣言し、物語の真相を説明します。
★出題者VSプレイヤーという勝負ではなく、推理の過程を皆さんで楽しんでください!
「BLACK STORIES」のもっと詳しい遊び方はコチラ
マジョリティパーティー
楽しみ方
「マジョリティパーティ」は、出されたお題に対し多数決を取っていき、多い方が勝ちとなるゲームです。おすすめ人数は4〜8人!皆の隠れた価値観が丸わかりになるので、初対面でも仲が良くても楽しめます♪
基本的な遊び方
1:プレイヤー全員に、押すと「いいこと」「悪いこと」が同時に起こるボタンのカードを配ります。
2:出題者はお題カードの中から、お題をひとつ選び読み上げます。
3:プレイヤーはお題に対して、ボタンを押すか押さないかを決めます。
4:多数意見だった人にポイントが与えられます。
★数題出題した後に、ポイントを多く持っていた人が勝ち!
「マジョリティパーティ」のもっと詳しい遊び方はコチラ
いかがでしたか?このカードゲームは、全て無料で貸し出していますので、気になった方はお気軽にスタッフまでお声がけください!梅酒・果実酒を飲みながら、皆さんでワイワイ盛り上がってくださいね♪