

つぶつぶ食感がたまらない!旬のいちじくを使った果実酒まとめ
2017/09/21
みなさん、こんにちは。”食欲の秋”というように、秋は多くの食材が旬を迎えます。
そんな秋が旬の果物のうち、いちじくを使った果実酒をご紹介します!
いちじくってどんな果物?
いちじくは、6月〜10月にかけて旬を迎える果物です。愛知県、和歌山県、福岡県などで多く生産されています。
女性が嬉しい栄養が豊富
いちじくには、水溶性の食物繊維であるペクチンが豊富に含まれています。腸の活動を活発にさせ、乳酸菌を増やす働きをし、腸内環境を改善させる効果があると言われています。
また、いちじくは他の果物と比べて鉄分やカルシウムも含んでいます。疲労回復に効果的なクエン酸や、美肌を助けるビタミンB群もバランス良く含み、健康なカラダや美肌の味方になってくれます。
「無花果」だけど、花はある?
いちじくは漢字で「無花果」と書きますよね。木に実っている時点では花は見えないので、この漢字が当てられたようです。
しかし、厳密には花はあります。果実だと思って食べている、つぶつぶとした部分が花なんですよ!
いちじくを使ったお酒
SHUGAR COLD PRESS いちじくのお酒
SHUGARオリジナル果実酒「SHUGAR SOLD PRESS」のいちじくのお酒は、いちじくの果汁を20~30%も使用して、贅沢な味わいを実現しています。
とろりとした甘い口当たりと、プチプチした食感があり、いちじくをそのまま飲んでるみたいと好評のお酒です。
ロックで食前酒として味わっていただくのがおすすめです。
吉野物語 いちじく
いちじく本来のプチプチとした食感が美味しいと人気の果実酒です。いちじくの甘さにレモン果汁が加えられているので、バランスが取れてスッキリと飲みやすい味わいです。
国産のいちじくを20%も贅沢に使用しているのが、嬉しいですね♪
チョコレートと一緒に味わっていただくのがオススメです。
いかがでしたか?いちじくのプチプチが花だったとは、驚きですね!
旬の果物、いちじくのお酒が気になった方は、ぜひSHUGAR MARKETでお楽しみくださいね♪