

個性的な味わいが魅力!日本酒ベースの梅酒をご紹介します♡
2017/10/23
皆さんこんにちは。今日は、SHUGAR MARKETで楽しめる、日本酒で仕込んだ梅酒をご紹介します。
「え?梅酒って蒸留酒で漬け込むものじゃないの?」と驚いた方も多いかもしれません。でも、意外に日本酒で仕込んだ梅酒は多いんですよ!
日本酒仕込みの梅酒もあるの?
梅酒には、焼酎(ホワイトリカー)で仕込んだものと、日本酒で仕込んだものがあります。
梅酒の多くは、ホワイトリカーと呼ばれる蒸留酒や焼酎を使用して仕込んでいます。焼酎ベースの梅酒は、梅の風味がを豊かに感じられます。
一方、日本酒で仕込んだ梅酒は、お酒そのものの風味が強く、個性的な味わいを楽しむことができます。
日本酒で仕込んだ梅酒
SHUGAR MARKETで楽しめる、日本酒で仕込んだ梅酒をご紹介します。
竹葉 能登の梅酒
能登で作られた梅を原料に、能登産のお米で醸した純米酒をベースに仕込んだ梅酒です。
純米酒は独特のコシの強い味わいと、梅の風味や糖本来のやさしい甘さが絶妙なバランスになっています。日本酒が好きな方にもオススメです!
詳細はコチラ
譽國光 日本酒梅酒
群馬県川場村産の梅を100%使用し、日本酒の原酒で仕込んだ梅酒です。
日本酒に由来する香りがとても華やかで、食前酒やデザート酒として楽しめます。
詳細はコチラ
羽前白梅 純米梅酒 梅湧水
純米酒で仕込んだ梅酒です。純米酒のしっかりとしたうまみがあり、深い味わいです。
アルコール度数は10度と低めで、口当たりは軽くさらりとしているので、日本酒が苦手な方にも飲みやすい梅酒です。
詳細はコチラ
いかがでしたか?今回紹介した3本の梅酒は、日本酒の蔵元が作っている梅酒なので、それぞれの蔵の個性が感じられるラインナップです。
気になった方は、SHUGAR MARKETで日本酒仕込みの梅酒の飲み比べをお楽しみください♪