

SHUGARだけのオリジナルゲームも!忘年会・新年会で盛り上がるゲーム5選
2017/11/25
皆さんこんにちは。いよいよ年末が近づき、忘年会・新年会の季節となりました!SHUGAR MARKETも、忘年会や新年会で盛り上がっています♪
忘年会や新年会の盛り上がりに欠かせないのが、ゲームです。そこで今回は、SHUGAR MARKETでぜひやってほしいゲームを紹介します!
[tableContent]
ビンゴ
忘年会では定番のビンゴ。景品を用意してる際にオススメのゲームです。ルールも簡単で、忘年会や新年会が盛り上がること間違いなしです♪
ゲーム内容
無作為に表示される番号がビンゴカードに記載されていたら穴を開け、縦・横・斜めのいずれかが5つ揃った人から早抜けできます。
必要人数
何人でも
準備するもの
ビンゴマシンとビンゴカード、またはビンゴのアプリ
景品
テイスティングゲーム
目隠し&鼻をつまんで食べ物を口に含み、何を食べたのか当てるゲーム。忘年会や新年会では定番のゲームですが、SHUGAR MARKETではお酒をテイスティングしてお楽しみいただけます!
おすすめは、2種類の果実酒を混ぜて、何を混ぜたのか当てるゲームです。意外と難しいので、ぜひお試しください!
ゲーム内容
1 | 目隠しをします。 |
---|---|
2 | グラスに注いだお酒を少し口に含みます。 |
3 | 答えを当てられたら方が勝ち! |
必要人数
2人~4人程度
準備するもの
目隠し
ぴったり飲んだら大当たり
「5cm飲んで!」などと決め、最もぴったりに近い分量を飲んだ人が勝ちというシンプルなゲーム。忘年会や新年会のお酒の席で特に盛り上がるゲームです。
ゲーム内容
1 | 参加者の人数分、グラスに入った飲み物を用意します。 |
---|---|
2 | グラスに輪ゴムを巻きつけ、飲む位置を決定します。 |
3 | 参加者には目隠しをしてもらい、司会者の合図でゲームスタート。 |
4 | 制限時間内に決められた位置まで、自分の感覚で飲み物を飲みます。一番ちかい位置まで飲めた人が勝ち! |
必要人数
何人でも
準備するもの
輪ゴム、目隠し、タイマー
ロングストロー早飲み対決
市販のロングストローで、誰が最も早く飲み干せるかを競うゲームです。必ずしもお酒である必要はないので、ジュースなどでお楽しみください♪
ゲーム内容
1 | グラスに決められた量の飲料を注ぎます。 |
---|---|
2 | 一斉にロングストローで飲みます。大人数の場合は、タイムを測ったりチーム戦にしても楽しめます。 |
3 | 最も早く飲み終わった人の勝ち! |
必要人数
2人~4人程度
準備するもの
ロングストロー
ナンジャモンジャ
忘年会や新年会では、カードゲームも盛り上がります!「ナンジャモンジャ」は、約12種類のキャラクターに好き好きに名前をつけ、同じカードが出てきたらいち早くカードの名前を言い当てる、シンプルなゲームです。酔っ払ったら難易度が上がるかも?
ゲーム内容
1 | 1人ずつ順番に、山札から1枚ずつカードをめくります。 |
---|---|
2 | カードのキャラクターに名前をつけます。(例:オレンジの丸いキャラクター→「みかん君」など。) |
3 | 皆はカードのキャラクターの名前を覚えます |
4 | 1〜3をくり返します。 |
5 | すでに名前が付けられたキャラクターのカードが出てきたら、すばやく正しい名前を言います。一番に名前を言えた人が、それまでに重ねられたカード束をもらいます。山札が尽きたときに、集めた枚数が多い人が勝ち! |
必要人数
3〜8人程度
準備するもの
なし(ナンジャモンジャのカードは店舗にあります。)
いかがでしたか?中には梅酒・果実酒飲み放題のSHUGAR MARKETならではのゲームもありましたね♪果実酒を2種類混ぜると、グンと難易度が上がって盛り上がりますよ。
SHUGAR MARKETでは、団体予約も承っています!忘年会や新年会で、ぜひご利用ください!
貸切でのご利用はコチラから