梅酒,ホット梅酒

すぐに飲んでみたくなる!ホット梅酒の嬉しい効果効能とおいしい飲み方!

2016/04/08

皆さんこんにちは!SHUGAR MARKETでは多数の梅酒を用意していますが、この季節にはホット梅酒が飲みたくありませんか?
 
元々梅酒には健康にいいたくさんの効果がありますが、なんとホット梅酒にして飲むことで、更に嬉しい効果が期待できるんです!
 
今回は、ホット梅酒の効果効能とおいしい飲み方を紹介します♪
 
[tableContent]

ホット梅酒ってこんなにすごい!7つの嬉しい効果効能

f015c8304875679af3177a468282a4c9_s
梅には元々、解毒作用や殺菌作用など、さまざまな効果があるとされています。そんな梅をたっぷりと使った梅酒もまた、健康にいいお酒として注目を集めています。
 
ここではその嬉しい効果効能と、ホッと梅酒にすることで得られる効果を合わせて紹介します!

1:疲労回復

eec70b5fbd3df3e731cf9497e698f703_s
梅酒には多くのクエン酸が含まれています。ドリンクやサプリメントにもよく配合されているクエン酸は、体内の疲労の原因となる乳酸を分解し、疲労を回復する効果があります。
 
梅酒に含まれているクエン酸の含有率は、なんとレモンの15倍、梅干の6倍と言うので、とても効きそうですよね。
 
クエン酸は熱に強くホット梅酒でも摂ることができるので、疲れた時に梅酒を飲んでリフレッシュできますね!

2:ダイエット効果

552dace8b668d3a874a464c5947bde0b_s
梅酒に多く含まれているクエン酸は、疲労を回復するだけでなく、脂肪を燃焼してくれる効果もあります。
 
そうは言っても、梅酒には糖分も含まれており低カロリーとは言えません。ホット梅酒にすると速いペースでは飲めなくなるので、飲み過ぎ防止になりますよ!

3:整腸効果

1c66e82b47b7fa2db90a00217c298cf8_s
梅酒に含まれているピクリン酸とアルコールは、胃腸の働きを活発にし便通を良くする効果があります。ホット梅酒にすることで腸を温めて、腸内細菌の活動を応援してあげましょう。
 
また、便秘が解消されるだけでなく、梅の抗菌力で下痢を防ぐ効果も期待できます。さらに梅1粒には約1000mgの食物繊維が含まれているので、果実入りの梅酒なら更に整腸効果が期待できそうですね。

4:アロマテラピー効果

4689017088086784c68d5af505d02103_s
梅酒に含まれているベンズアルデヒドという成分により、梅酒にはリラックスできるような爽やかな香りがします。
 
この香りにはアロマテラピー効果があり、この香り成分により大脳からアルファ波が出て心も体もリラックス状態になれるとも言われています。温めることで優しく香りが広がるので、リラックス効果が高まります。

5:食欲増進効果

d6f78b9cf2887fa6273c25b22f3d57b0_s
梅酒の酸味には唾液や胃液の分泌を促す作用があるため、食欲を増進する効果も期待できます。梅酒は元々、食前酒向きといわれています。芳醇な香りときれいな色の梅酒は、目でも楽しめますよね。
 
暑い季節や暖房の付いた室内だと、「つい冷たくてあっさりとしたものばかり食べてしまう」という人は、食前酒として梅酒を飲んでみるといいかもしれません。

6:二日酔い防止

0b5aeee1f2cb98965c5a940828332355_s
梅に含まれているピクリン酸には、肝臓機能を高める効果が期待できます。二日酔いに悩まされている方は、飲み会では梅酒を選択するのがいいかもしれませんね。ホット梅酒なら、飲み会の最中でも一息つけますよ。

7:安眠効果

梅酒,ホット梅酒
梅酒のムメフラールという成分と、アルコールが血液の流れを良くし、体がポカポカと温まり眠りにつきやすくなります。ホット梅酒なら飲んだそばから温まりますし、寝る前に1杯飲んでみるのがおすすめです。

ホット梅酒のおいしい作り方

さまざまな効果効能が期待できるホット梅酒ですが、実際に飲むならおいしく飲みたいですよね。ここでは簡単なホット梅酒の作り方を紹介します。

湯煎で作るホット梅酒

梅酒,ホット梅酒
徳利やちろり、マグカップなどの耐熱容器に梅酒を注ぎ、湯煎で温めます。35〜40度前後だと飲みやすく、梅酒の豊かな香りも楽しめます。やけどにはご注意くださいね。

お湯割りで作るホット梅酒

梅酒,ホット梅酒
マグカップに梅酒とお湯を、5:5か6:4で注いで混ぜるだけで楽しめます。熱湯を注ぐと梅酒の風味が損なわれてしまうので、70度前後のお湯を注ぐといいでしょう。アルコール度数が下がり飲みやすく、香りも広がってリラックスできますよ。
 
詳しくはコチラ

その他の飲み物で作るホット梅酒

梅酒,ホット梅酒
実は温めたりお湯で割るだけがホット梅酒ではありません。さまざまな飲み物と梅酒を混ぜて温めれば、より飲みやすく、味わいの変化も楽しめます。おすすめの飲みものは下記です。
 

梅酒合わせて美味しい飲み物
 
・紅茶ー梅酒と紅茶どちらの香りもアップします。
・牛乳ーまろやかに飲んでいただけます。
・リンゴジュースー口当たりのよさ、甘味がアップします。
・オレンジジュースーフルーティかつスッキリと味わっていただけます。
・カルピスー甘味と酸味が絶妙なバランスで、とても飲みやすくなります。

SHUGAR MARKETでホット梅酒におすすめの梅酒

さて、最後にSHUGAR MARKETで特にホット梅酒におすすめの梅酒を紹介します。

明利酒類「百年梅酒」

th_IMG_3415

「百年梅酒」は、ブランデーベースの濃厚な梅酒です。五年以上も熟成させた、とろーりとなめらかで深みのある味わいが特徴です。熟成された梅酒はホット梅酒にすることで、香りや風味も増してますますおいしく楽しめます。
 
商品の詳細はコチラ

中野BC「甘えてられない人生梅酒 しょうが」

梅酒,ホット梅酒
「甘えてられない人生梅酒 しょうが」は、梅としょうがの濃厚な香りと、しょうが特有のガツンとした辛さが味わえる梅酒です。生姜の果肉と果汁がしっかりと入っているので、ホット梅酒にすることで更に体がポカポカです。
  


 
以上、ホット梅酒の効果効能や美味しい飲み方の紹介でした。SHUGAR MARKETにはたくさんの梅酒がありますので、ぜひお好きな梅酒をホットにしてお楽しみください!
 
※2016/12/20に記事を更新しました。

Instagram