

相性がいいのはいったいどんな料理?果実酒と料理を合わせてみよう!【トルティーヤ後編】
2016/06/20
こんにちは!SHUGAR店長のありさんです。
この前お客様から「ブログ記事読んでいるよ」と声をかけられとても嬉しかったです!
励みになりますので、引き続き応援をお願いします(*^^*)
さて今日は、スタッフが料理(おつまみ)と果実酒を合わせてみて、果実酒と相性のいい料理を探す企画の「相性がいいのはいったいどんな料理?果実酒と料理を合わせてみよう!」を行います!
前回失敗したトルティーヤに再チャレンジしてみました。
アシスタントは、あかね。

ニックネーム:あかね
沖縄出身の元気っ子。太陽みたいな笑顔がチャームポイント!
沖縄出身の元気っ子。太陽みたいな笑顔がチャームポイント!
「トリティーヤ」はさっぱりした果実酒に合うのか!?
前回の反省をいかして、後味がさっぱりする果実酒を選びました。
今回「トルティーヤ」と合わせたのはこちらの4種類。
・SHUGAR COLD PRESS パイナップルのお酒
・紀州 一根六菜 野菜の梅酒
・すてきなレッドグレープフルーツ酒
・誉國光 日本酒梅酒
結果は…「レドグレ」「野菜」が合う!!!!
どれもおいしかったのですが、特に「レッドグレープフルーツ」「紀州 一根六菜 野菜の梅酒」が美味しいです\(^o^)/
「レッドグレープフルーツ」は柑橘系の爽やかな酸味が、口の中で主張しているお肉の臭みを消してくれます。
人参の香りが華やかな「野菜の梅酒」は、トルティーヤの中にも人参がはいっているとあって、より一層やさいの甘みを引き出しています!
今回大成功ですね! \(^o^)/ ばんざーい\(^o^)/
次回は、プリンとのマリアージュを研究してみたいと思います♪お楽しみに♡
「SHUGAR MARKET(シュガーマーケット)」はコチラ